2013年03月30日

ピアニスト応援企画(^o^)丿

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ



昨日も紹介しました平成25年度自主事業の中に新企画
【ピアニスト応援企画/ホールのピアノで練習してみませんか?】

というものがあります。
今日はこの事業の紹介をいたします♪

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ピアニスト応援企画
ホールのピアノで練習してみませんか?

ピアノをやっているが普段なかなかグランドピアノで練習する機会がない。発表会・コンクール前にホールで練習したい!という方に、ホールの空き日を利用しその機会を提供する企画です!

〇開 催 日  平成25年5月~10月でホールが空いている日(月1~2回程度)
         5月18日(土)  6月1日(土) ※他日程は後日発表
〇利用時間  9:00~21:00 1人1時間
         ※利用時間は先着順です。
〇利 用 料  1人 1時間1,000円(最大続けて2時間まで使用可)
         ※連弾や1時間以内に複数の方が使用した場合も
           1人あたり1,000円かかります。
         利用者、随時募集中!!
         ※参考までに、この企画以外でホールのピアノで練習した場合、
           ホール代・照明代・ピアノ代・反響板代(必要な場合)込みで
           約14,000円以上~かかります。

【申込方法】
  詳細発表後、直接ご来館いただくか、電話にて申し込みください。
  直接ご来館いただいた場合、申込書に記入していただきます。
  電話での申込の場合は、申込者・利用者のお名前、住所・電話番号、
  所属(ピアノ教室、または団体名)をお聴きいたします。
【支払方法】
  申込時に前払いにてお支払していただきます。
  なお、電話での申込みの場合は、後日ご来館いただきお支払していただくか、請求書を
  発行いたしますので、指定口座にお振込み下さい。
【注意事項】
  キャンセルの場合、払戻しはいたしません。
  但し、地震などの災害、設備トラブル等により、余儀なくお貸しすることが出来なくなった
  場合は速やかにお客様にご連絡し払戻しいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

当館のピアノは【ヤマハ CFⅢ】です。


他に、この企画を行う前の5/12(日)にピアノセミナーも開催します。
ピアノセミナーの詳細は後日お知らせいたします♪

皆様のご利用お待ちしております(^^)



前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分

お問合せ先
  前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
                 TEL 0197-56-7100  FAX 0197-56-7342
                 E-mail furesen@furesen.com
                 URL http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 10:22Comments(0)

2013年03月29日

改めて25年度主催事業紹介

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ



先日、いーわを観ている方だけに前沢ふれあいセンターの主催事業の情報をいち早くお知らせしておりましたが、画像でのお知らせでしたので、見ずらい部分もあったことと思いますm(__)m

ここでは改めて25年度の主催事業の紹介をしたいと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
中村文昭文化講演会 -お金でなく人のご縁ででっかく生きろ-

〇日  時  5月20日(月) 開演18:30 開場18:00
〇講  師  (有)クロフネカンパニー代表取締役社長 中村文昭 氏
〇入場料  全席自由 一般 前売500円
                  当日700円
        ※高校生以下無料(要・整理券)
       チケット発売中
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
陸上自衛隊 東北方面音楽隊演奏会

〇日  時  6月8日(土) 開演時間未定
〇入場料  無料(要・整理券)
       ※整理券はなくなり次第配布終了になります。
       配布開始 5月11日(土)予定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ふれセンイベント2013 風船太郎バルーンショー
-軽トラ市・プラレール 同時開催-

〇日  時  6月30日(日) 2回公演 ①11:00 ②14:00
〇入場料  全席自由 3歳以上 300円 当日500円
       ※2歳以下膝上鑑賞可。但し、お席が必要な場合はチケットが必要になります。
       発売開始 4月20日(土)予定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
松竹大歌舞伎 北上公演鑑賞ツアー
四代目 市川猿之助 襲名披露公演


〇日  時  7月10日(水) 開演13:00 開場12:30
〇会  場  北上市文化交流センター さくらホール
〇出  発  10:30 前沢ふれあいセンター出発
〇定  員  50名
〇ツアー価格 10,000円 ※一等席チケット・パンフレット・イヤホンガイド・昼食・交通費込
        好評につき即日完売
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
平成25年度 松竹新派喜劇公演【三婆】

〇日  時  9月1日(日) 開演15:00 開場14:30
〇入場料  全席指定 前売3,900円 当日4,400円
〇出  演  水谷八重子・波乃久里子・沢田雅美・佐藤B作 他
       発売開始 6月1日(土)予定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
宝塚歌劇団 雪組全国ツアー公演
北上公演 鑑賞ツアー


〇日  時  9月12日(木) 開演14:00 開場13:30
〇会  場  北上市文化交流センター さくらホール
〇出  発  11:30 前沢ふれあいセンター出発
〇定  員  50名 ※定員になり次第募集を締切らせていただきます。
〇ツアー価格 8,500円 ※S席チケット・昼食・交通費込
       発売開始 4月20日(土) 9時予定
       ※前沢ふれあいセンターのみの販売になります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
公共ホール音楽活性化支援事業
MAESAWAクラシックサロンVol.4
サクソフォーン四重奏団 Quatuor B コンサート

〇日  時  11月16日(土) 開演時間未定
〇入場料  全席自由 前売 一般 800円 高校生以下500円
              当日 一般1,000円 高校生以下700円
       チケット発売日未定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鼓童 交流公演

〇日  時  12月14日(土) 開演時間未定
〇入場料  全席自由 前売2,000円 当日2,500円
       チケット発売日未定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
新春映画会

〇日  時  1月5日(日) 上映作品・上映時間未定
〇入場料  無料
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
新企画①
 ピアニスト応援企画
 【ホールのピアノで練習してみませんか?】

〇日  時  5月~10月 月1~2回
        5/18(土) 6/1(土) 7~10月の日程は後日発表
        ※5/12(日)ピアノセミナー【自分のピアノ大発見!!】開催予定 詳細後日
        9:00~21:00 1人1時間
〇利用料  1人1時間 1,000円
利用者随時募集中
        ※詳しくはお問い合わせください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
新企画②
ホール継続的利用促進支援事業

奥州市内で活動する各種団体の活動発表又は鑑賞の場として、より多くの方に前沢ふれあい
センターを利用していただくことを目的とし、ホールを継続的に利用していただけるよう支援する
事業です。
詳しい内容はお問い合わせください。

〇申し込み締切日 5月31日(金)必着
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主なプレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯 前沢いきいきスポーツランド
     前沢・古城・白山・生母地区センター 前沢商工会 前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センター さくらホール 江釣子SCパル
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】国民宿舎サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター フルールきくや摺沢店

※事業によっては上記のプレイガイドから数ヶ所減らしてお願いする場合がります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


以上になります。

4月からも親しみやすい会館を目指して頑張っていきます。
来年度も前沢ふれあいセンターをよろしくお願いいたします♪




前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分


〇お問合せ先
   前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
                  TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
                  E-mail furesen@furesen.com
                  URL  http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 10:50Comments(0)

2013年03月27日

昨日は奥州エフエム

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ



昨日は、25年度の前沢ふれあいセンターの事業PRのため、奥州エフエムの番組にゲスト出演してきました♪
過去3回ぐらい出ていますが、ちょっと緊張します。
でも、対面式なのでやりやすいです!(^^)!


電話でのラジオ出演の方がはるかに緊張する・・・(>_<)


聴かれた方いますかね~??


ウチの父親が聴いていたらしく、家に帰ったら『奥州エフエムに出てたよな?』って言われました(笑)
父親がウチが出てるのを確信したのが、リクエストで流してもらったX JAPANのTEARSを聴いて、『Xの曲だ!間違いない!!』って思ったらしいです。
さすがウチの父親(笑)


そして明日には、25年度事業ラインナップの情報紙が、前沢・衣川の各区長さんに配達され、皆様の手元に届きます。
その他の地区、水沢・江刺・胆沢の方は、奥州市の文化会館4館の合同情報誌『文化会館奥州』が全戸配布されます。
文化会館奥州には4~6月の事業が掲載になっています。
そちらも要チェックです☆



前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分

お問合せ先
  前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
                 TEL0197-56-7100  FAX0197-56-7342
                 E-mail furesen@furesen.com
                 http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 13:47Comments(0)

2013年03月23日

いーわを観ている方へ最新情報!

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ


今回は、来週に全戸配布する前沢ふれあいセンターの情報紙【ふれセン】をいーわをご覧になっている方へ特別にいち早くお届けいたします。
今回はなんと!?平成25年度の主催事業ラインナップです。
まだどこにも情報解禁していません!
ホントにいーわをご覧になっている方へ特別に情報解禁です(^o^)丿
来週には前沢区・衣川区へこの情報紙が全戸配布されますし、県内の文化会館にも掲示をお願いします。

画像が小さくて見づらいかもしれませんがご勘弁を・・・m(__)m

来年度も沢山のご来場お待ちしております♪








前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分

お問合せ先
  前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
                 TEL0197-56-7100  FAX0197-56-7342
                 E-mail furesen@furesen.com
                 http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 16:06Comments(1)

2013年03月19日

前沢劇場解散会

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ



先日の日曜日は、2/17(日)に公演を終了した、前沢劇場の解散会を行いました。
初めは、前沢地区センターでDVD鑑賞会(公演当日の舞台映像を観る)をし、その後会場をサンフレックスに移して宴会をしました。

DVD鑑賞会では、役者の人たちは初めて自分の演技・舞台がどのような感じでお客様に見えているのか初めて分かり、反省点もあったみたいですが、皆さん楽しんでみていた様子でした。

宴会は言わずとも盛り上がりました。


クジラを作成した方は、今現在、マラソンの仮装用でガンダムを作成しているそうです!
実際に写メを見せてもらいましたが、本当にガンダムでした(笑)

サンフレックスも終わり、二次会会場のジューク300へ移動。
実はこのジューク300、私の同級生が経営している居酒屋なんです。
いいお店ですので、皆さんのぜひぜひ利用してくださいね。

二次会も大いに盛り上がり、2時間ぐらいやったあたりでお開きになりました。
私は、友達が店に来ていたので、その後合流し、0時ごろまでいましたが・・・(笑)

本当に楽しい解散会でした♪
さて今度はどんな作品にめぐり合えるのかが楽しみです!!




前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分

お問合せ先
  前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
                 TEL0197-56-7100  FAX0197-56-7342
                 E-mali furesen@furesen.com
                 URL http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 09:28Comments(1)

2013年03月16日

採寸会場

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ



現在、前沢ふれあいセンターの和室は、前沢衣料組合の方々が使用しています。
その理由は

前沢高校に受かった方々の制服の採寸のためです。

ここの会場に来る方は前沢高校に受かった方々。おめでとうございます☆
来月からは高校生ですね♪

私も、前沢高校に行っていましたので、懐かしく思います。
もう、卒業してからかれこれ数十年・・・
今月で三十路突入です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

高校のころは、バンドに部活に、部活も吹奏楽部だったのでもう高校2年のあたりからは音楽漬けの日々を送ってたような気がします。
友達の範囲も広がるのですごく楽しい高校生活だったな~

今回、高校に入学するみんなも、楽しい高校生活を送って下さいね♪


前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分

お問合せ先
  前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
                 TEL0197-56-7100  FAX0197-56-7342
                 E-mail furesen@furesen.com  
                 URL http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 15:00Comments(0)

2013年03月16日

あっという間!!

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ


本日9時から発売開始になった松竹大歌舞伎 北上公演鑑賞ツアーのチケットは開始30分で定員50名に達したため受付を終了しました!
皆さん、ありがとうございました。

25年度はもう一本鑑賞ツアーを計画しています。
そちらもどうぞ、よろしくお願いいたします。
詳細につきましては、決まり次第お知らせいたしますのでしばらくお待ちください。





5/20(月)に開催する中村文昭文化講演会も本日からチケット発売です!
そちらもかなりお勧めな文化講演会ですので、どうぞよろしくお願いいたします。




前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分

お問合せ先
  前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
                 TEL0197-56-7100  FAX0197-56-7342
                 E-mail furesen@furesen.com  
                 URL http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 10:28Comments(1)

2013年03月14日

準備! 準備!! 3/16(土)チケット発売!!!

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ


3/16(土)は5月に開催する中村文昭文化講演会と、松竹大歌舞伎 北上鑑賞ツアーのチケットの発売日です。

チケットの発売日前はいつもながらドタバタです。
それに付け加え、今週は全戸配布の週でもあったので情報紙「ふれセン」の作成と印刷をして、なおドタバタ(>_<)
もう途中、かなりイライラしてしまい、かなり無口に黙々と作業をこなしてました。
まぁ、イライラする前に情報紙、前もって作っておけ!!って感じなんですけどね(笑)

それに付け加え、先週風邪をひき、もらった薬の副作用で今日の朝までずっとお腹下しっぱなし(ToT)
薬も飲みきったのでようやく落ち着いてきました。
細菌をやっつける薬飲んでたので、いい細菌、悪い細菌関係なしにやっつけちゃうので、そういう副作用が出るようでした。


そして、ここからが大事なお話です。
松竹大歌舞伎は16日(土)の午前9時から受付開始です。
前沢ふれあいセンターのみで、先着50名様までです。
一等席チケット・パンフレット・イヤホンガイド・昼食・移動費込みで10,000円です。

中村文昭文化講演会につきましては下をご覧ください!

皆さん、よろしくお願いいたします。

近々、来年度の自主事業公演のラインナップのお知らせをいたします。
そちらもお楽しみに♪





中村文昭文化講演会

◆日  時  平成25年5月20日(月)
       開演18:30 開場18:00
◆会  場  前沢ふれあいセンター ホール
◆入場料  全席自由 前売 一般500円  当日700円
        ※高校生以下無料 整理券必要
◆プレイガイド
 【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
      前沢・古城・白山・生母地区センター 
      前沢いきいきスポーツランド 前沢商工会
      前沢ふれあいセンター
 【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
 【江刺】SSMサンエー 【胆沢】胆沢文化創造センター
 【衣川】サンホテル衣川荘 【平泉】四季の花
 【一関】一関文化センター フルールきくや摺沢店




前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分

お問合せ先
  前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
                 TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
                 E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 17:40Comments(1)

2013年03月05日

舞台研修会

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ



昨日の月曜日は休館日で休みでしたが、北上市文化交流センターさくらホールで岩手県内公立文化施設協議会 技術職員研修会があり、出席してきました。
県内各文化会館から集まり、昨日はピアノ・ギター・ドラム等の録音の仕方からマイクの基礎を学びました。
あとは、某ホールでコンサート中に起きた照明機材の落下事故の報告を受け、今後の対策も指導受けてきました。
当館も万全な体制で皆様に気持ち良く使っていただくために、事故の無いよう努めていきたいと思います。


そして、研修会も終わり、帰りにイオン前沢店により、きくやさんで1日遅れのひな祭りのケーキを家族+α分買って帰りました。
私、生クリームが得意ではないので、生クリームじゃないものをチョイス!期間限定の「桜モンブラン」
美味しかったです♪



前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分

お問合せ先
  前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
                 TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342 
E-mail furesesn@furesen.com  URL http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 16:04Comments(0)

2013年03月02日

昨日は送別会

岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ



昨日は前沢総合支所長である【小野寺正幸さん】の送別会がラピス・ラズリィで開かれました。
有志で開催した送別会ですが、約50名ほどの方が集まりました。
なぜ、私たちにも声がかかったかというと、まだふれあいセンターが役場の直営の時に、小野寺正幸さんが課長兼館長として勤められていました。
私はその時に当時課長であった小野寺正幸さんにの計らいもあり、ふれセンに採用していただきました。
ホント、当時から今まで大変お世話になりました。

さて、その送別会はというと、大変盛り上がりました。
余興で、紅白にも出場したのでもう大半の方は知っていると思いますが、ヴィジュアル系エアーバンドのゴールデンボンバーの【女々しくて】の踊りもありました。
写真を撮りましたが、この場でお見せするにはマズイかなという感じなので控えます(笑)

もう盛り上がりすぎて、本日は二日酔い気味です(>_<)
あと半日、仕事頑張ります!
仕事終わっても、この雪の中、バンド練習しに花巻まで行きます。
そちらの方も、事故に合わないように安全運転で行ってきます。

皆さんも、出かける際はお気をつけて下さいね♪



前沢ふれあいセンター地図

JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分

お問合せ先 前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
         ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
        E-mail furesen@furesen.com URL http://www.furesen.com  


Posted by furesen at 12:03Comments(0)