2013年03月02日
昨日は送別会
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
昨日は前沢総合支所長である【小野寺正幸さん】の送別会がラピス・ラズリィで開かれました。
有志で開催した送別会ですが、約50名ほどの方が集まりました。
なぜ、私たちにも声がかかったかというと、まだふれあいセンターが役場の直営の時に、小野寺正幸さんが課長兼館長として勤められていました。
私はその時に当時課長であった小野寺正幸さんにの計らいもあり、ふれセンに採用していただきました。
ホント、当時から今まで大変お世話になりました。
さて、その送別会はというと、大変盛り上がりました。
余興で、紅白にも出場したのでもう大半の方は知っていると思いますが、ヴィジュアル系エアーバンドのゴールデンボンバーの【女々しくて】の踊りもありました。
写真を撮りましたが、この場でお見せするにはマズイかなという感じなので控えます(笑)
もう盛り上がりすぎて、本日は二日酔い気味です(>_<)
あと半日、仕事頑張ります!
仕事終わっても、この雪の中、バンド練習しに花巻まで行きます。
そちらの方も、事故に合わないように安全運転で行ってきます。
皆さんも、出かける際はお気をつけて下さいね♪
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先 前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com URL http://www.furesen.com
昨日は前沢総合支所長である【小野寺正幸さん】の送別会がラピス・ラズリィで開かれました。
有志で開催した送別会ですが、約50名ほどの方が集まりました。
なぜ、私たちにも声がかかったかというと、まだふれあいセンターが役場の直営の時に、小野寺正幸さんが課長兼館長として勤められていました。
私はその時に当時課長であった小野寺正幸さんにの計らいもあり、ふれセンに採用していただきました。
ホント、当時から今まで大変お世話になりました。
さて、その送別会はというと、大変盛り上がりました。
余興で、紅白にも出場したのでもう大半の方は知っていると思いますが、ヴィジュアル系エアーバンドのゴールデンボンバーの【女々しくて】の踊りもありました。
写真を撮りましたが、この場でお見せするにはマズイかなという感じなので控えます(笑)
もう盛り上がりすぎて、本日は二日酔い気味です(>_<)
あと半日、仕事頑張ります!
仕事終わっても、この雪の中、バンド練習しに花巻まで行きます。
そちらの方も、事故に合わないように安全運転で行ってきます。
皆さんも、出かける際はお気をつけて下さいね♪
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先 前沢ふれあいセンター 〒029-4208 岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com URL http://www.furesen.com
Posted by furesen at
12:03
│Comments(0)