2013年02月28日
ひな祭り!
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
本日開催したひな祭りは、先ほど終わり片づけも終了しました。
午前は、前沢区内の幼稚園。(南幼稚園・北幼稚園・東幼稚園)
午後は、前沢保育園、前沢保育所のお友達が集まり、楽しい時間を過ごしていました。
なんといっても一番盛り上がったのは、多田野恒治さんがやる【腹話術】
大人の私たちも凄く楽しめました(^^)
ホントいい内容のひな祭りでした。
主催した商工会女性部の方々、お疲れ様でした(^o^)丿
〇歌を唄っている様子
【幼稚園】

【保育園・保育所】

〇読み聞かせ&紙芝居
【幼稚園】

【保育園・保育所】

〇腹話術
【幼稚園】

【保育園・保育所】

前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
本日開催したひな祭りは、先ほど終わり片づけも終了しました。
午前は、前沢区内の幼稚園。(南幼稚園・北幼稚園・東幼稚園)
午後は、前沢保育園、前沢保育所のお友達が集まり、楽しい時間を過ごしていました。
なんといっても一番盛り上がったのは、多田野恒治さんがやる【腹話術】
大人の私たちも凄く楽しめました(^^)
ホントいい内容のひな祭りでした。
主催した商工会女性部の方々、お疲れ様でした(^o^)丿
〇歌を唄っている様子
【幼稚園】

【保育園・保育所】

〇読み聞かせ&紙芝居
【幼稚園】

【保育園・保育所】

〇腹話術
【幼稚園】

【保育園・保育所】

前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
15:55
│Comments(0)
2013年02月27日
明日はひな祭り開催!
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
前沢ふれあいセンターでは一足早く明日ひな祭りを開催します。
このひな祭りは、現在ロビーに吊るしている吊るし雛を作成した商工会女性部主催で開かれます。
午前中は幼稚園。(どこの幼稚園が来るかは忘れてしましました(+_+))
午後は保育園・保育所の園児を対象に行います。
開催模様は後日アップします。
お楽しみに♪
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
前沢ふれあいセンターでは一足早く明日ひな祭りを開催します。
このひな祭りは、現在ロビーに吊るしている吊るし雛を作成した商工会女性部主催で開かれます。
午前中は幼稚園。(どこの幼稚園が来るかは忘れてしましました(+_+))
午後は保育園・保育所の園児を対象に行います。
開催模様は後日アップします。
お楽しみに♪
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
13:59
│Comments(0)
2013年02月26日
こんなに雪が降るとは・・・
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
いや~こんなに雪が降るとは思ってもいませんでした。
ニュースで寒波がやってくるとは聞いていたのですが、これほどとは・・・
各地で嬉しくもない積雪量が更新されていますよね。
もう3月になるというのに、春はまだかー!!!(>_<)
ずっと雪降りのおかげで、BSフジで放送したライブ映像が電波受信出来ず録画出来なかったー
せっかくその日(日曜日)にレコーダーを新しいものに買い替えたのに・・・最悪(+_+)
ちょっと愚痴でした(笑)
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
いや~こんなに雪が降るとは思ってもいませんでした。
ニュースで寒波がやってくるとは聞いていたのですが、これほどとは・・・
各地で嬉しくもない積雪量が更新されていますよね。
もう3月になるというのに、春はまだかー!!!(>_<)
ずっと雪降りのおかげで、BSフジで放送したライブ映像が電波受信出来ず録画出来なかったー
せっかくその日(日曜日)にレコーダーを新しいものに買い替えたのに・・・最悪(+_+)
ちょっと愚痴でした(笑)
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
16:27
│Comments(0)
2013年02月23日
前沢には関係ないですが・・・
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
前沢のことではありませんが、明日24日(日)は奥州胆沢劇場の公演日です。
一昨日あたりまでは胆沢劇場のチケットも当館で取り扱っておりましたが、今は回収されたためありません。
今現在、胆沢劇場のチケットを取り扱っている場所は、
胆沢文化創造センター
奥州市文化会館Zホール
以上の場所で取り扱っているそうです。
チケットの購入をお考えのお客様はそちらでお買い求め下さい。
胆沢文化創造センター地図
℡0197-46-2133
奥州市文化会館Zホール地図
℡0197-22-6622
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
前沢のことではありませんが、明日24日(日)は奥州胆沢劇場の公演日です。
一昨日あたりまでは胆沢劇場のチケットも当館で取り扱っておりましたが、今は回収されたためありません。
今現在、胆沢劇場のチケットを取り扱っている場所は、
胆沢文化創造センター
奥州市文化会館Zホール
以上の場所で取り扱っているそうです。
チケットの購入をお考えのお客様はそちらでお買い求め下さい。
胆沢文化創造センター地図
℡0197-46-2133
奥州市文化会館Zホール地図
℡0197-22-6622
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
10:24
│Comments(0)
2013年02月22日
やはり疲れが出てる・・・
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
前沢劇場終了から早いもので1週間がたとうとしています。
やはり、公演が終了して落ち着いたせいか、疲れがいきなりMAXになってしまいました。
体のアチコチ痛く、そして、昨年かかった病気のせいか、ふらふらする状態に・・・
昨日は、体調崩して仕事休んでしまいました(>_<)
それでもなかなか良い感じにはなりませんな~(+_+)
日月は休みなのでゆっくりゲームしたり、気晴らししながら過ごしたいと思います。
あっ!?そうそう、24日(日)ですが、奥州胆沢劇場「せんぼく街道幻想」の公演が胆沢文化創造センターで、1回目10:00 2回目15:00の日程で開催されます。
全席自由で、全席前売りなはずです。一般1,000円 高校生以下500円です。
まだお買い求めになっていない方はぜひ胆沢劇場もよろしくお願いいたします。

胆沢文化創造センター地図
胆沢文化創造センター℡0197-46-2133
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
前沢劇場終了から早いもので1週間がたとうとしています。
やはり、公演が終了して落ち着いたせいか、疲れがいきなりMAXになってしまいました。
体のアチコチ痛く、そして、昨年かかった病気のせいか、ふらふらする状態に・・・
昨日は、体調崩して仕事休んでしまいました(>_<)
それでもなかなか良い感じにはなりませんな~(+_+)
日月は休みなのでゆっくりゲームしたり、気晴らししながら過ごしたいと思います。
あっ!?そうそう、24日(日)ですが、奥州胆沢劇場「せんぼく街道幻想」の公演が胆沢文化創造センターで、1回目10:00 2回目15:00の日程で開催されます。
全席自由で、全席前売りなはずです。一般1,000円 高校生以下500円です。
まだお買い求めになっていない方はぜひ胆沢劇場もよろしくお願いいたします。

胆沢文化創造センター地図
胆沢文化創造センター℡0197-46-2133
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
18:00
│Comments(0)
2013年02月22日
H25年度 主催事業情報!!
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
H25年度の前沢ふれあいセンターの主催事業を少し紹介したいと思います。
初めは【中村文昭文化講演会】です。

演題【お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!】
〇日 時 平成25年5月20日(月)
開演18:30 開場18:00
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由 前売 一般500円 当日700円
※高校生以下無料
但し、整理券が必要になります。
3/16(土)チケット発売開始
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
前沢・古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター フルールきくや摺沢店
以上の公演です。
ぜひ皆様、楽しみにしていてください。
その他の事業につきましては順次アップしていきます。
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
H25年度の前沢ふれあいセンターの主催事業を少し紹介したいと思います。
初めは【中村文昭文化講演会】です。

演題【お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!】
〇日 時 平成25年5月20日(月)
開演18:30 開場18:00
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由 前売 一般500円 当日700円
※高校生以下無料
但し、整理券が必要になります。
3/16(土)チケット発売開始
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
前沢・古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター フルールきくや摺沢店
以上の公演です。
ぜひ皆様、楽しみにしていてください。
その他の事業につきましては順次アップしていきます。
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
16:40
│Comments(0)
2013年02月20日
お疲れ様でした!
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
ついに、先日の日曜日に前沢劇場も終わりました。
当日は、2回公演でのべ1,000を超えるお客様にご来場いただくことが出来いました。
今回の公演の成功のために、携わっていただいたすべての方、ありがとうございました。
そして、当日会場へご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
皆さんの笑い声や暖かい声援のおかげで気持ち良く公演をすることが出来ました。
そして、話しは打ち上げに行きますが、打ち上げでは、子役の親御さんからサプライズプレゼント!
今回の公演のために作ったケーキです♪


素晴らしいです!
子ども達は大喜び(笑)
さすが親御さん。
今回はホント、親御さんのご理解とご協力がなければ成功できなかった公演でもあります。
ありがとうございます。
そして昨日は、舞台の片づけでした。
クジラも解体しました。

解体前

解体中
作るのに1ヵ月かかったクジラ。解体は1時間ぐらいで終了。
何か寂しい気もする(>_<)
いや~でもホント、1週間前に公開リハをやった時は大丈夫かな~って思いましたが、実際、当日失敗もありましたが、いい舞台が出来たと思います。
やりながら感動してしまいました。
いい作品にめぐりあい、いい仲間と共に舞台をやれて最高でした。
皆さんお疲れ様でした。
当日の舞台映像は取れなかったので、開演前の客席の様子と、カーテンコールです。


前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
ついに、先日の日曜日に前沢劇場も終わりました。
当日は、2回公演でのべ1,000を超えるお客様にご来場いただくことが出来いました。
今回の公演の成功のために、携わっていただいたすべての方、ありがとうございました。
そして、当日会場へご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
皆さんの笑い声や暖かい声援のおかげで気持ち良く公演をすることが出来ました。
そして、話しは打ち上げに行きますが、打ち上げでは、子役の親御さんからサプライズプレゼント!
今回の公演のために作ったケーキです♪


素晴らしいです!
子ども達は大喜び(笑)
さすが親御さん。
今回はホント、親御さんのご理解とご協力がなければ成功できなかった公演でもあります。
ありがとうございます。
そして昨日は、舞台の片づけでした。
クジラも解体しました。

解体前

解体中
作るのに1ヵ月かかったクジラ。解体は1時間ぐらいで終了。
何か寂しい気もする(>_<)
いや~でもホント、1週間前に公開リハをやった時は大丈夫かな~って思いましたが、実際、当日失敗もありましたが、いい舞台が出来たと思います。
やりながら感動してしまいました。
いい作品にめぐりあい、いい仲間と共に舞台をやれて最高でした。
皆さんお疲れ様でした。
当日の舞台映像は取れなかったので、開演前の客席の様子と、カーテンコールです。


前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
09:22
│Comments(0)
2013年02月15日
ぜひ来てください!!
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
たぶん明日は、朝から通しリハなどがあるため更新できないと思いますので、今日が前沢劇場最終告知です!!
現在毎晩、キャスト・スタッフともに公演成功へ向けて頑張っています。
そして、こうやって毎日頑張って練習に励めるのも、沢山の差し入れや激励を頂きました皆さん、そして当日この公演を楽しみに待っているお客様がいるからです。
本当に残りあとわずかです。
気合入れなおして、最大限のパワーで取り組んでいきます。
皆様、2/17(日)はぜひ奥州前沢劇場「飛べ!マエサワクジラ」をご観劇下さい。
沢山のご来場、キャスト・スタッフともにお待ちしております。

〇開 演 ①10:00 ②14:30
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
販売先 ※枚数に限りがありますので、お早めにお買い求め下さい。
前沢ふれあいセンター 教育委員会前沢支所
胆沢文化創造センター 教育委員会胆沢支所
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
たぶん明日は、朝から通しリハなどがあるため更新できないと思いますので、今日が前沢劇場最終告知です!!
現在毎晩、キャスト・スタッフともに公演成功へ向けて頑張っています。
そして、こうやって毎日頑張って練習に励めるのも、沢山の差し入れや激励を頂きました皆さん、そして当日この公演を楽しみに待っているお客様がいるからです。
本当に残りあとわずかです。
気合入れなおして、最大限のパワーで取り組んでいきます。
皆様、2/17(日)はぜひ奥州前沢劇場「飛べ!マエサワクジラ」をご観劇下さい。
沢山のご来場、キャスト・スタッフともにお待ちしております。

〇開 演 ①10:00 ②14:30
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
販売先 ※枚数に限りがありますので、お早めにお買い求め下さい。
前沢ふれあいセンター 教育委員会前沢支所
胆沢文化創造センター 教育委員会胆沢支所
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
10:28
│Comments(1)
2013年02月14日
バレンタインデー
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
今日はバレンタインデーですね(^^)
いっぱい欲しいな~と思ってもなかなかそうはいかず(笑)
最近の前沢劇場の差し入れもチョコが多いんですよね!
チョコって疲れた体の時に食べるとメチャクチャ美味しく感じる(*^_^*)
先日の日記にも書きました、今回の脚本を書いていただいた、匂坂日名子さんから頂いた差し入れは、チョコとのど飴、そしてクジラ!
一個一個手づくりでクジラ作っていただいたんだな~と、ほんと、感激です。

さぁ~いよいよ劇場練習も大詰め!!
チョコ食べて、元気出して頑張りますか!!!(^o^)丿
風邪も引かないようにしないと。
第13回奥州前沢劇場公演
「飛べ!マエサワクジラ」
〇日 時 2月17日(日) 2回公演
①10:00 ②14:30 (各回開場1時間前)
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
教育委員会前沢支所 教育委員会胆沢支所
前沢ふれあいセンター 胆沢文化創造センター
以上の場所でお買い求めいただけます。
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
今日はバレンタインデーですね(^^)
いっぱい欲しいな~と思ってもなかなかそうはいかず(笑)
最近の前沢劇場の差し入れもチョコが多いんですよね!
チョコって疲れた体の時に食べるとメチャクチャ美味しく感じる(*^_^*)
先日の日記にも書きました、今回の脚本を書いていただいた、匂坂日名子さんから頂いた差し入れは、チョコとのど飴、そしてクジラ!
一個一個手づくりでクジラ作っていただいたんだな~と、ほんと、感激です。

さぁ~いよいよ劇場練習も大詰め!!
チョコ食べて、元気出して頑張りますか!!!(^o^)丿
風邪も引かないようにしないと。
第13回奥州前沢劇場公演
「飛べ!マエサワクジラ」
〇日 時 2月17日(日) 2回公演
①10:00 ②14:30 (各回開場1時間前)
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
教育委員会前沢支所 教育委員会胆沢支所
前沢ふれあいセンター 胆沢文化創造センター
以上の場所でお買い求めいただけます。
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
09:54
│Comments(0)
2013年02月12日
前沢劇場 通しリハ・公開リハ
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
とうとう、前沢劇場公演日まで1週間を切りました。
先日の土曜日には通しリハーサルを。日曜日には公開リハーサルをおこないました。
土曜日は、午前中から舞台転換の確認を中心に、最初から最後までやりました。
初めて舞台転換の練習をしたので、なかなか上手く行かず・・・
練習予定終了時間を2時間ほど過ぎたあたりでようやく土曜日の練習は終わりました。
そして、日曜日の公開リハーサル。
午前中は、通しリハーサルを行い、午後は、明峰支援学校やたばしね学園の生徒やその親御さんを対象にした公開リハーサルを実施。
正直、何とか通せたな。という感じです。
ですが、通してわかったのですが、土曜日の練習・日曜日の午前午後ともに、同じ場面ですごく感動して涙が出そうになる場面があります。
ただ観てるだけだったら、絶対泣く自信あります(笑)
さすがに上のブースで音響をしてるので必死に涙をこらえますが、マジ!!ヤバイです!!!
今回観に来る方はハンカチ、ティッシュは絶対に忘れないように!(^o^)丿
今のまだ未完成さでも感動する場面があるので、日曜日までの練習でさらにクオリティが上がればお世辞抜きでマジ感動します。
絶対に、今回の前沢劇場お見逃しなく!!
公開リハーサルの日は、今回の劇の脚本を手がけた、匂坂日名子さんも駆けつけてくれ、なおかつ、バレンタインデーも近いということでチョコの差し入れ頂きました(^^)
ありがとうございました。
残すところあと少し。キャスト・スタッフ一丸となり、気合入れて当日の公演、素晴らしいものにしたいと思います!!


第13回奥州前沢劇場
「飛べ!マエサワクジラ」
〇日 時 2月17日(日) 2回公演
①10:00 ②14:30 (開場1時間前)
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
教育委員会前沢支所 教育委員会胆沢支所
前沢ふれあいセンター 胆沢文化創造センター
以上の場所でお買い求めいただけます。
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
とうとう、前沢劇場公演日まで1週間を切りました。
先日の土曜日には通しリハーサルを。日曜日には公開リハーサルをおこないました。
土曜日は、午前中から舞台転換の確認を中心に、最初から最後までやりました。
初めて舞台転換の練習をしたので、なかなか上手く行かず・・・
練習予定終了時間を2時間ほど過ぎたあたりでようやく土曜日の練習は終わりました。
そして、日曜日の公開リハーサル。
午前中は、通しリハーサルを行い、午後は、明峰支援学校やたばしね学園の生徒やその親御さんを対象にした公開リハーサルを実施。
正直、何とか通せたな。という感じです。
ですが、通してわかったのですが、土曜日の練習・日曜日の午前午後ともに、同じ場面ですごく感動して涙が出そうになる場面があります。
ただ観てるだけだったら、絶対泣く自信あります(笑)
さすがに上のブースで音響をしてるので必死に涙をこらえますが、マジ!!ヤバイです!!!
今回観に来る方はハンカチ、ティッシュは絶対に忘れないように!(^o^)丿
今のまだ未完成さでも感動する場面があるので、日曜日までの練習でさらにクオリティが上がればお世辞抜きでマジ感動します。
絶対に、今回の前沢劇場お見逃しなく!!
公開リハーサルの日は、今回の劇の脚本を手がけた、匂坂日名子さんも駆けつけてくれ、なおかつ、バレンタインデーも近いということでチョコの差し入れ頂きました(^^)
ありがとうございました。
残すところあと少し。キャスト・スタッフ一丸となり、気合入れて当日の公演、素晴らしいものにしたいと思います!!


第13回奥州前沢劇場
「飛べ!マエサワクジラ」
〇日 時 2月17日(日) 2回公演
①10:00 ②14:30 (開場1時間前)
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
教育委員会前沢支所 教育委員会胆沢支所
前沢ふれあいセンター 胆沢文化創造センター
以上の場所でお買い求めいただけます。
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
17:24
│Comments(0)
2013年02月07日
日曜日は公開リハーサル
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
日曜日は前沢劇場の公開リハーサルです。
公開リハーサルと言っても一般公開するのではなく、明峰支援学校や、たばしね学園の生徒の皆さんとその親御さんを対象にしています。
まだまだ練習に人が集まらず大変ですが、まずは公開リハーサルに向けて頑張ります!
第13回奥州前沢劇場「飛べ!マエサワクジラ」
〇日 時 2月17日(日) 2回公演
①10:00 ②14:30
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
教育委員会前沢支所 教育委員会胆沢支所
前沢ふれあいセンター 胆沢文化創造センター
以上の場所でお買い求めいただけます。
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口より北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
日曜日は前沢劇場の公開リハーサルです。
公開リハーサルと言っても一般公開するのではなく、明峰支援学校や、たばしね学園の生徒の皆さんとその親御さんを対象にしています。
まだまだ練習に人が集まらず大変ですが、まずは公開リハーサルに向けて頑張ります!
第13回奥州前沢劇場「飛べ!マエサワクジラ」
〇日 時 2月17日(日) 2回公演
①10:00 ②14:30
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
教育委員会前沢支所 教育委員会胆沢支所
前沢ふれあいセンター 胆沢文化創造センター
以上の場所でお買い求めいただけます。
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口より北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
09:11
│Comments(0)
2013年02月03日
前沢春まつりポスター撮影
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
本日は、前沢春まつりのポスターの写真撮影がホールで実施させました。
42歳厄年連の皆さんの演舞風景や、集合写真・部会の集合写真などを撮っていました。
もうそんな時期なんだな~って。
私も25歳の厄年の時、今時期は、協賛金回りなどで大変でした。
今思えば、私たちの1つ上の人たちから、春まつりで演舞し始めたんですよ。
42歳厄年連は実はウチは山車の上で経験済みなのです。
というのも、4年ぐらい前の42歳厄年連 桜未申友会さんの会長さんと前沢劇場を通して知り合い、演舞曲を作曲することになり、そして、その流れで当日はバンド演奏したのでした。
いい思い出です。
まだ少し早いですが、今年の42歳厄年連の演舞、必見です!!!
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
本日は、前沢春まつりのポスターの写真撮影がホールで実施させました。
42歳厄年連の皆さんの演舞風景や、集合写真・部会の集合写真などを撮っていました。
もうそんな時期なんだな~って。
私も25歳の厄年の時、今時期は、協賛金回りなどで大変でした。
今思えば、私たちの1つ上の人たちから、春まつりで演舞し始めたんですよ。
42歳厄年連は実はウチは山車の上で経験済みなのです。
というのも、4年ぐらい前の42歳厄年連 桜未申友会さんの会長さんと前沢劇場を通して知り合い、演舞曲を作曲することになり、そして、その流れで当日はバンド演奏したのでした。
いい思い出です。
まだ少し早いですが、今年の42歳厄年連の演舞、必見です!!!
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
16:00
│Comments(0)
2013年02月02日
私の作曲マシーン
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ

私の作曲マシーンです。
結構最近は、パソコンで作るのが主流ですが、私は、MIDIキーボードと、音源内臓のシーケンサーを使用して作っています。
シーケンサーは写真手前に写っている、ゲーム機みたいな大きさのものです。
パソコンも一応あるのですが、私は基本的にパソコンはデータを保存するためだけに使っています。
シーケンサーが何かの拍子で全部のデータが消えたらアウトですからね(>_<)
もう少し頑張って作ります!
第13回奥州前沢劇場「飛べ!マエサワクジラ」
〇日 時 2月17日(日) 2回公演
①10:00 ②14:30 (開場各回1時間前)
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
教育委員会前沢支所 教育委員会胆沢支所
前沢ふれあいセンター 胆沢文化創造センター
以上の場所でお買い求めいただけます。
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com

私の作曲マシーンです。
結構最近は、パソコンで作るのが主流ですが、私は、MIDIキーボードと、音源内臓のシーケンサーを使用して作っています。
シーケンサーは写真手前に写っている、ゲーム機みたいな大きさのものです。
パソコンも一応あるのですが、私は基本的にパソコンはデータを保存するためだけに使っています。
シーケンサーが何かの拍子で全部のデータが消えたらアウトですからね(>_<)
もう少し頑張って作ります!
第13回奥州前沢劇場「飛べ!マエサワクジラ」
〇日 時 2月17日(日) 2回公演
①10:00 ②14:30 (開場各回1時間前)
〇会 場 前沢ふれあいセンター ホール
〇入場料 全席自由
前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
〇プレイガイド
【前沢】イオン前沢店 萬屋エンドー 前沢温泉舞鶴の湯
古城・白山・生母地区センター 前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【北上】北上市文化交流センターさくらホール
【水沢】奥州市文化会館Zホール みずさわ観光物産センター
【江刺】江刺体育文化会館ささらホール SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川荘
【平泉】四季の花
【一関】一関文化センター
※奥州手づくり舞台共通割引チケット
奥州前沢劇場(2/17)と奥州胆沢劇場(2/24)がセットになった割引チケットを販売しています。
但し、【午後の部】のみで限定80枚です。
大人1,600円 高校生以下800円
教育委員会前沢支所 教育委員会胆沢支所
前沢ふれあいセンター 胆沢文化創造センター
以上の場所でお買い求めいただけます。
〇お問合せ先
奥州前沢劇場実行委員会(教育委員会前沢支所内)
℡0197-56-2111
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
17:00
│Comments(0)
2013年02月02日
送別会
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
昨日は、商工会で働いていた方の送別会を、前沢商工会・産業振興課・前沢ふれあいセンター合同でおこないました。


アトラクションでスコップ三味線をやったり、フラダンスをやったりしました。
今回辞める方の人柄もあるのか、凄く盛り上がった送別会になりました。
本当に今までお世話になりました。
新天地でも頑張ってください!
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
昨日は、商工会で働いていた方の送別会を、前沢商工会・産業振興課・前沢ふれあいセンター合同でおこないました。


アトラクションでスコップ三味線をやったり、フラダンスをやったりしました。
今回辞める方の人柄もあるのか、凄く盛り上がった送別会になりました。
本当に今までお世話になりました。
新天地でも頑張ってください!
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
08:45
│Comments(0)
2013年02月01日
昨日の練習
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
昨日の劇場の練習は、教室内シーンの練習をしていました。

最近、1日が終わるのがものすごく速い!!(>_<)
時間が足りないよ~
スタッフも足りないよ~
皆さんお助けを~m(__)m
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
昨日の劇場の練習は、教室内シーンの練習をしていました。

最近、1日が終わるのがものすごく速い!!(>_<)
時間が足りないよ~
スタッフも足りないよ~
皆さんお助けを~m(__)m
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター ℡0197-56-7100 FAX0197-56-7342
http://www.furesen.com
Posted by furesen at
13:59
│Comments(0)