2016年12月28日
良いお年を♪
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
明日12/29~新年1/3まで休館いたします。
本年もたくさんの方々に支えられながら大変有意義な1年になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは皆様よいお年を♪
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
明日12/29~新年1/3まで休館いたします。
本年もたくさんの方々に支えられながら大変有意義な1年になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは皆様よいお年を♪
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
Posted by furesen at
15:02
│Comments(0)
2016年12月21日
年明け映画会
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
年末年始休館日
12/29(木)~1/3(火)
年明け一発目の事業は、毎年恒例【新春映画会】
今年は、アンパンマンのほかに、おさるのジョージ2を上映します!
入場料無料です。
皆様ぜひご来場ください!
新春映画会

◆日 時 1月8日(日)
①11:00~12:02
それいけ!アンパンマンおもちゃの星のナンダとルンダ
(開場30分前)
②13:30~14:50
おさるのジョージ2 ゆかいな大冒険!
(アンパンマン上映終了後、入場できます。)
◆会 場 前沢ふれあいセンター ホール
◆入場料 無料
※お席に限りがあります。満席になり次第入場をお断りいたします。
予めご了承下さい。
◆その他 昼食販売あり!11:30~
うどん・・フランクフルト・菓子パン・ポップコーンなど
くじ引きもあり!
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
年末年始休館日
12/29(木)~1/3(火)
年明け一発目の事業は、毎年恒例【新春映画会】
今年は、アンパンマンのほかに、おさるのジョージ2を上映します!
入場料無料です。
皆様ぜひご来場ください!
新春映画会

◆日 時 1月8日(日)
①11:00~12:02
それいけ!アンパンマンおもちゃの星のナンダとルンダ
(開場30分前)
②13:30~14:50
おさるのジョージ2 ゆかいな大冒険!
(アンパンマン上映終了後、入場できます。)
◆会 場 前沢ふれあいセンター ホール
◆入場料 無料
※お席に限りがあります。満席になり次第入場をお断りいたします。
予めご了承下さい。
◆その他 昼食販売あり!11:30~
うどん・・フランクフルト・菓子パン・ポップコーンなど
くじ引きもあり!
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
Posted by furesen at
17:13
│Comments(0)
2016年12月14日
2016年 最後の主催事業
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
今年も残すところ、あとわずか!
ふれセンの事業は2016年最後の主催事業、映画会を残すのみ!
その後は、週明けに利用者の皆さんと一緒に大掃除をして行事は終わりです。
さてさて、今回の映画会は【海よりもまだ深く】
阿部寛
真木よう子
小林聡美
リリー・フランキー
池松壮亮
吉澤太陽
橋爪功
樹木希林 他
すごい出演陣の映画です。
ぜひぜひ、皆様ご来場ください!
2回上映です!
ワンコインシネマ
海よりもまだ深く

◆日 時 12月18日(日)
①10:00 ②14:00
(各回開場30分前)
◆会 場 前沢ふれあいセンター ホール
◆入場料 全席自由 前売500円 当日700円
◆プレイガイド
【前沢】イオン前沢店、萬屋エンドー、前沢いきいきスポーツランド
前沢・古城・白山・生母地区センター、前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【金ケ崎】金ケ崎町商工会
【水沢】奥州市文化会館Zホール、みずさわ観光物産センター
【江刺】SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川壮
【平泉】悠久の湯平泉温泉
【一関】イオン一関店、フルールきくや摺沢店
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
今年も残すところ、あとわずか!
ふれセンの事業は2016年最後の主催事業、映画会を残すのみ!
その後は、週明けに利用者の皆さんと一緒に大掃除をして行事は終わりです。
さてさて、今回の映画会は【海よりもまだ深く】
阿部寛
真木よう子
小林聡美
リリー・フランキー
池松壮亮
吉澤太陽
橋爪功
樹木希林 他
すごい出演陣の映画です。
ぜひぜひ、皆様ご来場ください!
2回上映です!
ワンコインシネマ
海よりもまだ深く

◆日 時 12月18日(日)
①10:00 ②14:00
(各回開場30分前)
◆会 場 前沢ふれあいセンター ホール
◆入場料 全席自由 前売500円 当日700円
◆プレイガイド
【前沢】イオン前沢店、萬屋エンドー、前沢いきいきスポーツランド
前沢・古城・白山・生母地区センター、前沢商工会
前沢ふれあいセンター
【金ケ崎】金ケ崎町商工会
【水沢】奥州市文化会館Zホール、みずさわ観光物産センター
【江刺】SSMサンエー
【胆沢】胆沢文化創造センター
【衣川】サンホテル衣川壮
【平泉】悠久の湯平泉温泉
【一関】イオン一関店、フルールきくや摺沢店
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
Posted by furesen at
10:24
│Comments(0)
2016年12月07日
週末はチャリティーショー
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
今年も残すところあと数日!
11(日)は毎年恒例!歳末たすけあいチャリティーショー開催です。
様々な団体が出演し、チャリティショーを盛り上げます!
皆さんぜひご来場ください。
※出演団体は以下の通りです。
【順不同】
・前沢保育園 ・前沢南幼稚園
・民謡育成団昭月会 ・菊の会
・母体民舞 ・白梅の園
・遊夢舞 ・エコーレインボー
・ゆりの会 ・じゃまっぱり出演
・前沢中学校2学年 ・エストゥディオ・ボニータ
・友成会と創作舞踊四神 ・紅翔連
・ロケラニ
・平成28年奥州前沢42歳厄年連フィフティーズ
・前沢一輪車クラブアルスノーバ
第18回歳末たすけあいチャリティーショー
◆日 時 12月11日(日)
開演10:00 (開場9:30)
◆会 場 前沢ふれあいセンター ホール
◆入場料 無料 ※整理券配布中
翌週の12月18日(日)は2016年最後の主催事業、【ワンコインシネマ上映会 海よりもまだ深く】です。
こちらもお楽しみに!
詳細を知りたい方は、ふれセンHPへLet's go!
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
今年も残すところあと数日!
11(日)は毎年恒例!歳末たすけあいチャリティーショー開催です。
様々な団体が出演し、チャリティショーを盛り上げます!
皆さんぜひご来場ください。
※出演団体は以下の通りです。
【順不同】
・前沢保育園 ・前沢南幼稚園
・民謡育成団昭月会 ・菊の会
・母体民舞 ・白梅の園
・遊夢舞 ・エコーレインボー
・ゆりの会 ・じゃまっぱり出演
・前沢中学校2学年 ・エストゥディオ・ボニータ
・友成会と創作舞踊四神 ・紅翔連
・ロケラニ
・平成28年奥州前沢42歳厄年連フィフティーズ
・前沢一輪車クラブアルスノーバ
第18回歳末たすけあいチャリティーショー
◆日 時 12月11日(日)
開演10:00 (開場9:30)
◆会 場 前沢ふれあいセンター ホール
◆入場料 無料 ※整理券配布中
翌週の12月18日(日)は2016年最後の主催事業、【ワンコインシネマ上映会 海よりもまだ深く】です。
こちらもお楽しみに!
詳細を知りたい方は、ふれセンHPへLet's go!
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
Posted by furesen at
17:29
│Comments(0)
2016年12月03日
もうこんな時期
岩手でコンサート・演劇・映画を観るなら前沢ふれあいセンターへ
忙しさに身を任せ、気付けばいろんな事業が終わり、早いものでもう12月。
本日は、第17回奥州前沢劇場公演の旗揚げ。
実行委員、今現在のキャスト・スタッフ総勢60名は超えるかな?
皆で、『公演に向けて頑張ろう‼ えいえい‼おぉー‼‼‼‼‼‼』の日なのです。
脚本も決まりましたよ!
今回は、江刺区の匂坂日名子さん原作の作品です。
匂坂日名子さんといえば、もう前沢ではお馴染み、【牛になった少年】【飛べ!マエサワクジラ】【そもさん~束稲山に桜咲く】の原作者です。
今回は地元、前沢高校を舞台にした作品
青春の坂道~前沢高校 我等が母校~
自分も前沢高校の卒業生なので、興味深い作品です。
キャストはもうすでに練習に入っています。
2月の公演、大成功するように一致団結して励みます!
皆様、お楽しみに!
チケットは12月24日(土)発売開始です!
~あらすじ~
主人公である佐和子は、母校の前沢高校に12年ぶりに産休代理の教師として戻ってきた。そこで高校の同級生であり初恋の人でもあった基裕に再会する。高校を卒業してそれぞれの道を歩んできた二人。現在の自分の道と過去の自分の気持ちを探り合いながら、今なお戸惑いがある佐和子。地元に戻ってきた佐和子の今後は?そして二人のゆくえは・・・
青春の坂道
~前沢高校 我等が母校~
◆日 時 2月19日(日) 2回公演
①10時 ②14:30
各回開場1時間前
◆会 場 前沢ふれあいセンター ホール
◆入場料 全席自由 前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
忙しさに身を任せ、気付けばいろんな事業が終わり、早いものでもう12月。
本日は、第17回奥州前沢劇場公演の旗揚げ。
実行委員、今現在のキャスト・スタッフ総勢60名は超えるかな?
皆で、『公演に向けて頑張ろう‼ えいえい‼おぉー‼‼‼‼‼‼』の日なのです。
脚本も決まりましたよ!
今回は、江刺区の匂坂日名子さん原作の作品です。
匂坂日名子さんといえば、もう前沢ではお馴染み、【牛になった少年】【飛べ!マエサワクジラ】【そもさん~束稲山に桜咲く】の原作者です。
今回は地元、前沢高校を舞台にした作品
青春の坂道~前沢高校 我等が母校~
自分も前沢高校の卒業生なので、興味深い作品です。
キャストはもうすでに練習に入っています。
2月の公演、大成功するように一致団結して励みます!
皆様、お楽しみに!
チケットは12月24日(土)発売開始です!
~あらすじ~
主人公である佐和子は、母校の前沢高校に12年ぶりに産休代理の教師として戻ってきた。そこで高校の同級生であり初恋の人でもあった基裕に再会する。高校を卒業してそれぞれの道を歩んできた二人。現在の自分の道と過去の自分の気持ちを探り合いながら、今なお戸惑いがある佐和子。地元に戻ってきた佐和子の今後は?そして二人のゆくえは・・・
青春の坂道
~前沢高校 我等が母校~
◆日 時 2月19日(日) 2回公演
①10時 ②14:30
各回開場1時間前
◆会 場 前沢ふれあいセンター ホール
◆入場料 全席自由 前売 一般1,000円 高校生以下500円
当日 一般1,200円 高校生以下600円
前沢ふれあいセンター地図
JR前沢駅西口から北へ徒歩約5分
お問合せ先
前沢ふれあいセンター
〒029-4208
岩手県奥州市前沢区字七日町裏104
TEL0197-56-7100 FAX0197-56-7342
E-mail furesen@furesen.com
URL http://www.furesen.com
Posted by furesen at
11:59
│Comments(0)